display. . .at the solo Exhibiition of Salon Mosaic(Osaka,Japan) Apr. 28-May20,2018 ・Everyone of the print collectors in Osaka, please have a look at the exhibition. ・————・#サロンモザイク での個展も後4日。長い会期だと思っていたらあっという間。お見逃しございませんか。・先日の在廊中はいつもお世話になっている方からはじめてお会いする方まで、コンセプトの事から版画の事、謄写版の事をお話ししていました。・皆同じ様に話すもんですから、よくオーナーさんにはつっこまれてましたが、いやいや、作家の熱量はしっかり言わな伝わりませんぞと。。・まだお越しになっていない方々を思い浮かべて毎回投稿していますが、SNSが全貌ではなくてやはり会場に行って作品の肌触りをみていただきたいのです。多分それがモニターやプリントアウトではない版画の魅力かと思います。・話は変わりましてイギリスで同じようにプリントメディアに物凄い熱量を持って作品を作っている(紹介している)グループがいます。彼らのスローガン的な合言葉があるのですが、版画人やプリントメディアに携わる人にはたまらない言葉のようです。それが。。Print isn't dead.まだまだ面白くなる版画です。